日本教育心理学会第59回大会にて,研究発表を行います。お時間のある方は是非,足をお運びいただき,ご指導頂ければ幸いです。 ■期 間:2017年10月7日(土)〜10月9日(月) ■会 場:名古屋国際会議場 ■発 表: <ポスター発表> ■10月8日(日)16:00〜18:00■ PF62 ○視覚障害に対する高校生の認識 細谷 一博(北海道教育大学函館校) ■10月9日(月)13:00〜15:00■ PH63 〇小学生における障害理解の程度に関する研究 −障害児者に対する態度や認識を中心として− 田名部沙織(北海道教育大学大学院教育学研究科) 細谷 一博(北海道教育大学函館校) <自主シンポジウム> 〇自主シンポジウム JC05 ■10月7日(土)15:30〜17:30■ 〇発達障害理解教育の授業内容の検討 企画者:西館 有沙(富山大学) 水野 智美(筑波大学) 司会者:徳田 克己(筑波大学) 話題提供者:西館 有沙(富山大学) 水野 智美(筑波大学) 指定討論者:細谷 一博(北海道教育大学) 今枝 史雄(東京学芸大学大学院) |