本文へスキップ

北海道教育大学函館校の発達臨床心理学を専門とする研究室です。

頂き物

2017年度

2018.03.07
ミネルヴァ書房様より書籍を頂きました。 吉田武男(監修)・濱口佳和(編著) (2018). MINERVAはじめて学ぶ教職5 教育心理学 ミネルヴァ書房
2018.03.07
金子書房様より書籍を頂きました。 本田真大 (2017). いじめに対する援助要請のカウンセリング―「助けて」が言える子ども,「助けて」に気づける援助者になるためにー 金子書房
2018.03.07
ミネルヴァ書房様より書籍を頂きました。 藤田哲也(監修)・水野治久・本田真大・串崎真志(編著)(2017).絶対役立つ教育相談―学校現場の今に向き合うー ミネルヴァ書房
2018.03.07
金子書房様より書籍を頂きました。 児童心理2月号
2018.03.07
日本評論社様より書籍を頂きました。 こころの科学1月号
2018.03.07
ほんの森出版様より書籍を頂きました。 月刊学校教育相談1月号
2018.03.07
ほんの森出版様より書籍を頂きました。 月刊学校教育相談12月号
2018.03.07
金子書房様より書籍を頂きました。 児童心理9月号
2018.03.07
日本評論社様より書籍を頂きました。 こころの科学7月号

2016年度

2017.03.31
立正大学の永井智先生よりご著書を頂きました。 永井智 (2017). 中学生における友人との相談行動―援助要請研究の視点からー ナカニシヤ出版
2017.03.31
和光大学の高坂康雅先生よりご著書を頂きました。 高坂康雅・池田幸恭・三好昭子(編著) (2017). レクチャー青年心理学―学んでほしい・教えてほしい青年心理学の15のテーマー 風間書房
2017.03.22
金子書房様より書籍を頂きました。 水野治久(監修)・永井智・本田真大・飯田敏晴・木村真人(編著) (2017). 援助要請と被援助志向性の心理学―困っていても助けを求められない人の理解と援助ー 金子書房
2017.01.20
山梨英和大学の飯田敏晴先生より書籍を頂きました。 飯田敏晴(2016).エイズ相談利用促進に関わる規定要因の心理学的検討 風間書房
2017.01.20
ほんの森出版様より書籍を頂きました。 月刊学校教育相談2月号
2017.01.20
茨城県公立学校スクールカウンセラーの半田一郎先生よりご著書を頂きました。 半田一郎(2017).一瞬でよい変化を起こす10秒・30秒・3分カウンセリング すべての教師とスクールカウンセラーのために 月刊学校教育相談1月増刊号 ほんの森出版
2016.10.02
ミネルヴァ書房様より書籍を頂きました。 藤田哲也(監修)・串崎真志(編著)(2016).絶対役立つ臨床心理学 カウンセラーを目指さないあなたにも ミネルヴァ書房
2016.06.27
鳴門教育大学の小倉正義先生より書籍を頂きました。 井上雅彦・吉川徹・日詰正文・加藤香 (2013). ペアレント・メンター入門講座 発達障害の子どもをもつ親が行なう親支援 学苑社 第2版  井上雅彦・吉川徹・加藤香(編著) 日本ペアレント・メンター研究会(著) (2014). 親と地域でつながる支援 ペアレント・メンター活動ハンドブック 学苑社
2016.06.08
筑波大学の飯田順子先生より報告書を頂きました。 愛知教育大学教育臨床総合センター(2016).発達障害を抱える児童も含めたすべての児童にとって,入学から卒業まで一貫して生活しやすい通常学級における支援方法の開発 平成27年度文部科学省 発達障害の可能性のある児童生徒に対する早期支援・教職員の専門性向上事業

2015年度

2016.03.07
日本ペアレント・メンター研究会様より冊子を頂きました。 特定非営利活動法人日本ペアレント・メンター研究会(2016).ペアレント・メンターとしてこれから活動するみなさまへ
2016.03.07
北星学園大学の朝日真奈先生よりご著書を頂きました。 集団認知行動療法研究会一次予防WG(執筆) 秋山剛・福本正勝(監修)(2015).こころの健康づくり社内研修ツール―企業に求められるメンタルヘルス対策― 労働社会調査会
2015.11.09
跡見学園女子大学の山口豊一先生よりご著書を頂きました。 山口豊一・小沼豊・高橋知己(2015).学校での子どもの危機への介入 事例から学ぶ子どもの支援 ナカニシヤ出版
2015.10.13
金子書房様より書籍を頂きました。 児童心理2015年11月号
2015.09.07
北海道教育大学函館校の橋本忠和先生よりご著書を頂きました。 橋本忠和(編・著) (2015). 元気を創る造形教育の理論と実践(図画工作科編) トール出版
2015.09.01
金子書房様より書籍を頂きました。 児童心理 2015年9月号
2015.07.24
北海道教育大学函館校の細谷一博先生よりご著書を頂きました。 北村博幸・五十嵐靖夫・細谷一博(編著) 北海道教育大学附属特別支援学校(著)(2013).特別支援教育の授業づくり 「社会とかかわる力」を育てる!6つの支援エッセンス 明治図書
2015.06.11
金子書房様より書籍を頂きました。 児童心理 2015年7月号
2015.06.02
福村出版様より書籍を頂きました。 子育て支援と心理臨床 Vol.10
2015.05.17
金子書房様より書籍を頂きました。 本田真大 (2015). 援助要請のカウンセリング―「助けて」と言えない子どもと親への援助― 金子書房
2015.04.27
星和書店様より書籍を頂きました。 精神科治療学 第30巻4号
2015.04.10
日本図書文化協会様より書籍を頂きました。 月刊誌 指導と評価 2015年5月号

2014年度

2015.03.31
信州大学の高橋知音先生より冊子を頂きました。 高橋知音他 (2015). 発達障害関連困り感質問紙 実施マニュアル 第2版 三恵社
2015.02.25
高知大学金山元春先生より論文の抜き刷りを頂きました。 金山元春・金山佐喜子(2015).教員志望学生を対象としたソーシャルスキル教育に関する研修プログラムの開発と効果検証 教育カウンセリング研究,6,1-10.
2015.01.08
日本図書文化協会様より書籍を頂きました。 月刊誌 指導と評価 2014年12月号
2014.12.12
筑波大学の濱口佳和先生よりご著書を頂きました。 桜井茂男・濱口佳和・向井隆代(2014).子どものこころ 児童心理学入門 新版 有斐閣
2014.11.28
福村出版株式会社編集部様より書籍を頂きました。 子育て支援と心理臨床 Vol.9
2014.09.20
東北大学大学院教育学研究科大学院生の竹ヶ原靖子先生より論文の抜き刷りを頂きました。 竹ヶ原靖子(2014).援助要請行動の研究動向と今後の展望―援助要請者と援助者の相互作用の観点から― 東北大学大学院教育学研究科研究年報,62,167-184.
2014.09.20
大阪教育大学の水野治久先生よりご著書を頂きました。 水野治久(2014).子どもと教師のための「チーム援助」の進め方 金子書房
2014.09.20
金子書房「児童心理」編集部様より書籍を頂きました。分担執筆しました。 児童心理2014年8月号 臨時増刊 教師のメンタルヘルス
2014.09.20
北海道渡島総合振興局保健行政室健康推進課様より報告書を頂きました。 平成25年度地域支援力☆パワーUP!事業2報告書

2013年度

2014.03.29
金子書房「児童心理」編集部様より書籍を頂きました。 児童心理2014年4月号 臨時増刊 「難しい親」への対応
2014.03.04
川口短期大学の藤枝静暁先生より研究成果報告書を頂きました。 相川充(研究代表者)(2014).対人関係に及ぼす「感謝」のポジティブ効果に関する拡張・形成理論からの実験的研究 平成23年度〜25年度科学研究費補助金 基盤研究(C) 研究成果報告書(課題番号23530815)
2013.09.27
サイエンス社編集部様より書籍を頂きました。第9章を分担執筆しました。 松井豊(監修) 服部環・外山美樹(編)(2013).ライブラリ スタンダード心理学6 スタンダード教育心理学 サイエンス社
2014.07.13
日本コミュニティ心理学会第16回大会(神奈川県)に参加し,学会発表賞を頂きました。 日本コミュニティ心理学会第16回大会学会発表賞(口頭発表部門)
2014.05.01
大阪教育大学の水野治久先生より書籍を頂きました。 水野治久・石隈利紀・田村節子・田村修一・飯田順子(2013).やわらかアカデミズム・<わかる>シリーズ よくわかる学校心理学 ミネルヴァ書房

2012年度

2012.09.14
金子書房「児童心理」編集部様より書籍を頂きました。分担執筆しました。 児童心理2012年10月号 特集 笑顔のない子
2012.06.21
大阪教育大学の水野治久先生より研究成果報告書を頂きました。 水野治久(2012).中学生のカウンセラーに対する被援助志向性を高めるための介入プログラムの開発 平成20年度〜23年度科学研究費補助金 基盤研究(C) 研究成果報告書(課題番号20530594)

2011年度

2012.02.08
川口短期大学の藤枝静暁先生よりご著書を頂きました。 藤枝静暁(2012).子どもを対象としたソーシャルスキル教育の実践研究 風間書房
2012.02.07
NPO法人レインボーの両角美映様よりご著書を頂きました。 レインボー(作)・上山佐奈代(絵)(2012).にじのせかい
2011.12.19
筑波大学の外山美樹先生よりご著書を頂きました。 外山美樹(2011).行動を起こし,持続する力 モチベーションの心理学 新曜社
2011.10.28
日本学校心理学会第13回大会(長野県)において,学会賞を頂きました。 日本学校心理学会大会発表賞
2011.10.21
大阪教育大学の水野治久先生よりご著書を頂きました。 児童心理2011年11月号 特集 SOSの出せない子
2011.09.18
日本カウンセリング学会第44回大会(新潟県)において,学会賞を頂きました。 日本カウンセリング学会奨励賞(第35号)
2011.09.18
日本カウンセリング学会第44回大会(新潟県)において,学会賞を頂きました。 日本カウンセリング学会大会発表継続賞(第95号)
2011.05.16
北海道教育大学の今在慶一郎先生よりご著書を頂きました。 国立大学法人北海道教育大学函館校人間地域科学研究会(2011).学びの空間はこだて―地域を学ぶ,地域で学ぶ― 五稜出版社
2011.05.02
静岡大学の橋本剛先生より論文の抜き刷りを頂きました。 石川結希・橋本剛(2011).中高生のスクールカウンセラーへの援助要請態度に及ぼす友人の影響 東海心理学研究,5,15-25.
2011.05.02
静岡大学の橋本剛先生より論文の抜き刷りを頂きました。 堀毛一也・橋本剛・磯友輝子・小川一美・大坊郁夫(2011).Well-beingを高めるためのコミュニケーション力―社会的スキルの研究― 対人社会心理学研究,11,1-33.
2011.04.22
川口短期大学の藤枝静暁先生よりご著書を頂きました。 新井邦二郎(監修) 藤枝静暁・安齋順子(編著)(2011).保育者のたまごのための発達心理学 北樹出版
(最終更新日:最上段の日付)
このページの先頭へ

バナースペース

学校臨床・子育て支援研究室

〒040-8567
北海道函館市八幡町1番2号
北海道教育大学函館校 本田真大