Special Olympics Nippon Hokkaido
in HAKODATE

TOP  News  研究室の活動 メンバー 授業 アクセス Links Summer
School
SON北海道
函館
 ■スペシャルオリンピックス(SO)・・・とは?

 知的発達障害のある人たちに日常的なスポーツトレーニングと、 その成果の発表の場である競技会を年間を通じて提供し、社会参加を応援する国際的なスポーツ組織です。本部はワシントンDC(SOI)にあり,日本は東京に本部を置き,全国47都道府県で活動を展開しています。

SOに関する詳細はSO日本のサイトをご覧ください。

スペシャルオリンピックス日本・北海道 函館地区会発足

 SON北海道は10年以上前に紋別地区を中心にSOの輪が広がっていきました。現在は,札幌市に本部を置き,「札幌,名寄,紋別,釧路,函館」と活動を行っています。
また,2013年5月下旬に「特定非営利活動法人」として認可をいただき,現在は「特定非営利活動法人スペシャルオリンピックス日本・北海道」として活動をしています。

 函館地区では2010年4月よりSOの活動を開始しました。細谷(事務局長)は2009年4月に函館校に赴任をしてきましたが,以前はSON新潟で2003年より活動を行ってきました。その経験をここ函館でも活かして楽しくSOの活動を行っていきたいと思います。
『できることからコツコツと・・・』

<函館地区会>
 ・函館地区長:吉野隆宏
 ・函館地区事務局長:細谷一博北海道教育大学函館校
 ・函館地区会計:
 ・SOサークル(教育大学函館校)


<企業賛助会員・協力企業>
 これまで函館地区から以下の企業の皆様が,スペシャルオリンピックス北海道の企業賛助会員となってご支援を頂いております。

 ● 山田歯科医院 様
 ● はあと地域共同作業所 様
 ● 株式会社 亀田清掃 様
 ● 株式会社 高丘設備工業 様
 ● 三方設備工業株式会社 様
 ● 有限会社 スクリーンプロ シモダ 様
 ● 有限会社 MooMoo-Taxi 様
 〇 株式会社 AXIS 様


■SON北海道 函館地区会の活動
 函館地区会の活動については下記よりご覧ください。

□「第1回スペシャルオリンピックス日本・北海道チャリティーゴルフ大会」を開催
  当日の様子
 
 SON北海道 函館プログラムの活動
<活動の様子>
活動紹介
(夏季)
活動紹介(冬季)

お問い合せ
(To 事務局)